2012年8月12日日曜日

大岳山 ー 前編 ー

2012.08.09


はじめる山あるき 奥多摩 チャレンジコース 大岳山 


ついに山あるきの集大成!(って言っても3回目ですが・・・)

はじめてコース 御岳山、ステップアップコース 高水三山につづきまして、

今回は大岳山で〜す

まずはルートです↓
行き、御岳山 → 奥の院 → 鍋割山 → 大岳神社 → 大岳山

帰り、大岳山 → 大岳神社 → 綾広の滝 → 天狗岩 → 七代の滝 → 長尾平 → 御岳山



今回は、まじめにコースマップの通りに歩いてきましたょ!


9:21 気温26℃ 滝本駅 

平日でしたが、さすが夏休み!涼をもとめる方々たくさんでした↓


はじめてコースでも歩いた所なので次にドンドン進みます








写真撮り忘れましたが神社へ上がる階段の途中から大岳山方面への山道があります



9:50 御岳山駅から約20分できました

最初の道はとても整備されていて歩きやすいです↓



奥の院はこちらよ〜



ちなみに、奥の院、鍋割山にはエスケープルートなるものがあります

頂きに立たないルートなのです

今回はシッカリとエスケープルートはつかわずに登って来ましたょ!

奥の院経由は結構な登りでした

はじめから汗ダラダラ、、大岳まで体力もつかなぁ〜・・・




ガケ!!!

3回目にしてチョットだけドキドキした瞬間でした

でも、ちゃんとクサリがありますので安心してくださ〜い

空気も冷やっとしてきました

ガケで緊張してピンボケ写真です、ゴメンナサイ!


ところどころ良い景色が見えま〜す

空気がモヤモヤしていたので遠くまではみえませんなぁ・・・




10:20 奥の院


奥の院から少し登った所に開けた所がありました


プチ休憩です、眺望はありませ〜んでした



???!そうだ、奥の院といえば・・・


今年の5月に四国の金比羅山に行ったときに階段たくさん登って行ったなぁ〜

金比羅山の奥の院はとても印象深い素晴らしいところでしたょ!


では、話が逸れましたが次へ進みます



10:40 鍋割山(1084m)気温18℃

眺望はありませーん



鍋割山を下りると平坦な歩きやすい道でした

ひと安心。。。



安心したのもつかの間

滑落注意!!ってなに?


うわぁ〜本格的な登山になってきたぞぉ〜

オイラ超初心者なんですが・・・



支柱がグラグラょ〜!!!



慎重に 慎重に


御岳山周辺では、たくさんの人がいらっしゃいましたが、

御岳神社を過ぎてからは3人だけしか会っていませ〜ん

滑落したら、間違いなく・・・サヨウナラでしょ。



さてさて・・・


11:15 

クサリ場を過ぎると山小屋がありました『大岳山荘』

想像していた山小屋よりもとても大きくてビックリしました

一昔前の登山ブーム時代はすごく栄えていたのかなぁ・・・



休業中です



ここまでくれば、あと少しだ

頑張るぞ〜



大岳神社です

なんとも不思議な番人?番犬? 狛犬でしたっけ???

宇宙的なスタイルをしていて気になってしまいました

うん〜ん、、愛らしい





大岳山への最後の登りです

けっこう急でしたょ!



奥多摩三山?気になるなぁ・・あと二山ってどこだぁ〜??


11:30 大岳山(1267m)気温20℃

御岳山駅から約3時間、ついに登頂!!!

途中は人にあまり会わなかったのですが山頂には既に10人ほどいらっしゃいました

眺めはモヤモヤ空気で遠くまで見れませんでした

空気が澄んだ日には富士山まで見られるそうですょ!



これは何山だろう・・・御前山かな???



しかし、あたりまえですがねぇ

たどり着くものですなぁ。。。

少しづつ進んでいれば来れるんだねぇ

ちょい前までは、ここに来るなんて考えもしなかったよ!

自宅から、たいした距離でもないのに

富士山みたいに高い山でもないのに

なんかですな、、、ここに来たことが不思議でして

登山なんて全く興味すらなかった今までの自分がよくわからないですなぁ

と、言っても登山だけに興味ができた訳では全くありませんが(^^;)


・・・自分でも良く解らない感覚に一瞬あたまグルグルなりました


まあいいや。




今まで遠くから見ていた大岳山

地方に行って帰りにやけに目立つ大岳山

自宅への帰りの目印になっていた大岳山

登頂。




・・・大岳山(後編)に、つづく



にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿